MBC-HP
「暮らし」

日置市高山地区はNPO!イベントで魅力発信!移動販売車もやってくる!


執筆者:

住民みんなで知恵と力を出し合い、地域と暮らしを守っている、日置市東市来町高山地区。ここには、山のふところに点在する6つの集落があります。

高山地区公民館支援員の住吉仲一さん(67)に案内していただきました。

住吉仲一さん住吉仲一さん

「尾木場は棚田がきれいで黒メダカも住んでますよ、一本杉っていう大木もあるんですよ、高塚西にはホタル、桑木野には岩屋観音ってとこがあって、そりゃもう神秘的で…」と、高山の名所自慢があふれ出します。
「ここにくると、気持ちが安らぐって、皆さん言いますよね。」
桑木野には岩屋観音ってとこがあって、そりゃもう神秘的桑木野には岩屋観音ってとこがあって、そりゃもう神秘的

桑木野には岩屋観音ってとこがあって、そりゃもう神秘的桑木野には岩屋観音ってとこがあって、そりゃもう神秘的

散策マップもあります
高山地区では、各集落の自治会が一つになった高山地区公民館を中心に、平成14年から「高山ふるさと秋まつり」を開催。地元でとれた農産物の販売、こんにゃく作りやかずら細工作り、マス釣り大会といった体験型イベントをひらいて、高山に足を運んでもらう取り組みを続けています。

高山地区公民館撮影高山地区公民館撮影
高山地区公民館撮影高山地区公民館撮影
高山地区公民館撮影高山地区公民館撮影

「初めのうちは、まず知ってもらうのが大変だったけど、今は、毎年楽しみに来てくれる人たちも多かですよ。よそから人が来るようになると、きれいにしとかんなって思うでしょ。家庭でも、お客さんがくるってなればきれいするがね。それと同じ。だから、花を植えてみたり、80歳90歳の人たちが、定期的に草払いもしやっとですよ。」

高山地区公民館撮影高山地区公民館撮影
高山地区公民館撮影高山地区公民館撮影
高山地区公民館撮影高山地区公民館撮影
高山地区公民館撮影高山地区公民館撮影

多くの人をひきつける高山地区ですが、山がちな地形は、お年寄りが暮らすのには不便もあります。その一つが、買い物です。大型スーパーまでは10数キロ離れており、車の運転に不安があったり、車を持っていなかったりという人には、支援が必要。そこで「がんばろう高山」では、自前のワゴン車を使って、月に4~5回程度、住民の希望を募ってお買い物ツアーを実施。さらに、週に2回、移動販売車もやってきます。

「ほんの少しですけど、毎回1000円のガソリン代を補助して、来てもらってます。たくさん売れるわけじゃないし、車の維持費も大変みたいですけどね、ありがたいですよ。」と住吉さん。

移動販売車「木之下商店」の木之下正廣さん(69)です。隣のいちき串木野市からやってきます。

木之下正廣さん木之下正廣さん

「もうやめようかて思うけど、やめがならんの。頼りにされてるからね。常連さんにやめようかねぇって言ったら泣かれてね。やりがいがあるよね。」

公民館長さんもお買い物公民館長さんもお買い物

足腰の弱ったお客さんのところへは、あらかじめ電話で頼まれていたものを、玄関先まで届けます。
足腰の弱ったお客さんのところへは、あらかじめ電話で頼まれていたものを、玄関先まで届けます。
ヨーグルトやパン、お菓子などを買った小野博文さん(72)
「車がないからね。毎回楽しみだよ。よくしてくれるしね。」

小野博文さん小野博文さん
小野博文さん小野博文さん

桑木野美代子さん(75)も木之下さんの到着を待っていました。
「前はバイクに乗ってたんだけど、足が痛くて。助かるよね。」

自宅近くでのお買い物を望む人も、お店に出かけてお買い物したい人も、みんなが不便なく買い物できるように。買い物ツアーと移動販売車の運行は、住民全員が会員となって支え合っている「がんばろう高山」ならではの発想です。

高山地区では、今、新しい計画が進行中です。
公民館前にある古民家を、お茶やランチが楽しめるスペースにして、高山を訪れる人はもちろん、地域のみなさんが寄り合える場にしようというのです。道路向かいの消防車庫跡は、地元産の野菜のお店に生まれ変わる予定です。

地区内外のみなさんをもてなす場に地区内外のみなさんをもてなす場に
高山の産直野菜が並ぶ店に高山の産直野菜が並ぶ店に

「できることは何でも、まず自分たちでやってみるんです。地域力ですよ。外から人が来てくれるようになってからは、地元の魅力にも気がついてね、みんなどんどん動いていくんですよね。」と住吉さん。

ここでの暮らしをあきらめないために、自分たちで考えて、やってみる。高山地区のみなさんの取り組みは、やってやれないことはないんだと思わせてくれます。
高山地区のチャレンジ、またいつかお伝えしますね。

窯焼きピッツァの移動販売!日置市の女性が始めたPizza moconeco赤いボディーにカラフルな猫のマークが目を引くこの車が、上村さんの窯焼きピッツァのお店moconeco(モコネコ)。 昨年11月3日にオ...

この記事が気に入ったら
いいね ! してね

あわせて読みたい